TWG(ティー ダブル ジー)のモロッカンミントティーを飲んだので紹介します。
この記事の作者
お茶が好きで毎日飲んでいます。美味しかった!こんな飲み方がいい!合うお菓子は?など明るく前向きな良かった点を紹介します。
モロッカンミントティーってどんなお茶?
TWGの「モロッカンミントティー」の特徴は
- ミントティー
- 緑茶ベースのお茶
- 通年販売されているお茶
というところです。
ミントティーは夏限定のことも多いですが、TWGでは定番商品なので通年販売されています。
モロッカンミントティーの非公式な私の淹れ方
- ティーポットにティーバッグを2個入れる
- 熱湯を200ml位入れて3分ほど蒸らす
- ティーバッグを取り出し砂糖を入れて混ぜる(強めの甘さが大事!)
- 氷を一気に200g位入れて、よくかき混ぜたら完成
氷のグラム数は厳密には計測していませんが、やはり冷たいほど夏は美味しいです。
モロッコでは人肌温度で飲むらしいので色々調整してみてください。
モロッカンミントティーの美味しいところ

モロッカンミントティーの美味しいところと言えば
- ミントティー&緑茶でミントのクセが和らぐ
- 緑茶ベースだからミントのスースー感が穏やか
- ミントと緑茶が対等に存在感を出しているのが美味しい
が挙げられます。
ミントティーはミントだけの商品も多いですが、TWGのモロッカンミントティーは緑茶とのブレンドティーです。
ブレンドティーなので、ミントのスースーする感じが穏やかになり、緑茶から旨味がしっかり出ます。
ミントらしい香りの良さと、お茶の味の良さがしっかり両立されているのがモロッカンミントティーの美味しさです。
モロッカンミントティーのおすすめの飲み方

モロッカンミントティーのおすすめの飲み方は
甘いアイスティー
です。
モロッコのミントティーは甘くして飲むものだそうです。
私は緑茶を甘くすることに抵抗感がありましたが、飲んでみると甘いと感じたあとにスーッとミントの爽快感があり、意外にも緑茶の味ともマッチしていました。
控えめな甘さよりも、しっかり甘くしたほうが絶対に美味しいです。
真夏の日中の糖分補給に飲むと、元気になれる爽快感が得られます。
TWGは高級なので、オシャレなガラスのグラスに注ぎ特別感のある状況で楽しみたいですね。
モロッカンミントティーに合うスイーツは?
モロッカンミントティーを飲みながら食べたいスイーツは
ナッツのキャラメリゼ
です。
ミントのスーッとする香りと緑茶の美味しさに、ナッツの香ばしさがよく合います。
甘いミントティーでも少しのナッツなら罪悪感低めです。
かわいい豆皿にナッツを盛って、モロッカンミントティーと共に夏の小休憩を楽しみましょう。
\楽天で甘いくるみを見る/
くるみのキャラメリゼにきなこがプラスされて香ばしさがアップしています。
きなこ×緑茶はよく合うペアなのでモロッカンミントティーにもよく合うこと間違いなしです。
モロッカンミントティーの次に飲んでほしいお茶

モロッカンミントティーが好きだった人に次に飲んでほしいのが
ルピシアの「生姜な紅茶」
です。
ミントティーが好きな人は癖のあるお茶が好きな人です。
ミントの次の癖のある(けれど美味しい)フレーバーならば生姜(ジンジャー)をおすすめしたいです。
ルピシアの生姜な紅茶は、生姜の辛味よりもスッキリさが際立つ香りと味が美味しい紅茶です。
ベースのお茶とミント・生姜がうまく両立されているところが共通点です。
夏はモロッカンミントティー、冬は生姜な紅茶、と分けて飲むと季節を感じながらスッキリ爽快な日々を過ごせることでしょう。
生姜な紅茶を飲んだ感想はこちら↓

モロッカンミントティーの公式情報

TWGのモロッカンミントティーの公式情報は以下の通りです。
【Moroccan Mint Tea HC】
まろやかでいて力強い香りのミントが絶妙にブレンドされた上質な緑茶です。時を越えたクラシックなブレンドです。ミントは消化を助けたり、リラックスさせる効果があると言われています。(参照)TWG公式HP:
https://twgteajapan.com/%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC/product/TCTWG4006/
ミントには消化を助けてくれる効果もあるんですね。
夏バテ気味のときに飲むのにも向いているようです。
高級茶葉ですが、自分へのご褒美にしてもいいかもしれません。
モロッカンミントティーを飲んだ感想まとめ
TWGの「モロッカンミントティー」を美味しくいただきました。
飲み終わった感想は…
- ミントと緑茶のバランス良い!
- 甘いアイスティーは美味しい!
- 高級だけどやっぱり美味しいご褒美茶!
です。
気になる方はぜひ試してみてください。
最後まで読んてくださりありがとうございました。素敵なティータイムをお過ごしください。
